カタログ

188 - 『絵画の準備を! Ready for Painting!』

松浦寿夫 岡崎乾二郎 朝日出版社 2005年 21.0×15.1cm 456P

初版 カバーあり 帯あり
「読者はつねに新鮮な発見に満ちた議論を追いながら、自ずと凡百の美術書をどれだけ読んでも得られぬ知見を得ることができるだろう」(浅田彰氏) いとうせいこう、島田雅彦両氏も絶賛。セザンヌの描く人物の不思議さが、こんなにも生き生きと語られたことがあっただろうか? 画家にとって上手い/下手とは? モダニズムがなぜ今要請されるのか? カントの命題を映画『マン・オン・ザ・ムーン』に重ね合わせ、ベンヤミンの思想を召喚して日本国憲法を論じる。マティス、デュシャン、ポロック、美術と世界、法と暴力……、稀有にして奔放、不羈にしてスリリングな対話は、浅田彰氏をして「この本を読まずしていま作品を制作し鑑賞することができると思う者は、よほどの天才でなければサルである」と言わしめた。2002年セゾンアートプログラムから刊行され、大きな話題となった旧版はすでに絶版。今回、新規の対談五万字を第九章として増補した。新たに加えられた脚注は五百を数え、掲載図版は三百点に上る。全面的に著者の校閲を経た決定版。岡崎乾二郎装幀。

◆松浦寿夫(まつうら ひさお)
1954年東京都生まれ。画家、批評家。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。現在、東京外国語大学教授。西欧近代絵画の歴史/理論を研究すると同時に、絵画制作活動を続け、なびす画廊などで個展多数。

◆岡崎乾二郎(おかざき けんじろう)
1955年東京都生まれ。美術家。現在、近畿大学国際人文科学研究助教授。80年代よりパリ・ビエンナーレ、インド国際トリエンナーレなど数多くの国際展に出品し、2002年にはセゾン現代美術館にて大規模な個展を開催。同年に開催された「ヴェネツィア・ビエンナーレ第8回建築展」の日本館ディレクター、「灰塚アースワーク・プロジェクト」(1994年-2003年)の企画制作、親水公園「日回り舞台」(2000年)の設計、美術評論など多彩な活動を展開。

SOLD OUT

訪問販売法による通信販売広告要項

【ご注文方法】オンライン注文書、FAX、TELでお受けします。

【商品のお届け】シート(作品のみ)の御注文の場合3日から1週間程度、額装の場合は特注となりますので2週間〜3週間後の お届けとなります。詳しい納品時期についてはこちらからご連絡いたします。

【荷造送料】送料については、梱包送料の実費をいただきます。予めご了承ください。

【代金計算方法】お客様へのご請求金額は「商品の税込合計金額」となります。

【お支払方法】 「銀行振込」です。

【銀行振込】
三井住友銀行 青山支店 普通 1537095 有限会社ワタヌキ
または
ゆうちょ銀行 店名018 普通預金 8069917 有限会社ワタヌキ 「(ユ)ワタヌキ」


【交換/返品】商品は厳重なチェックをしておりますが、万一品質不良品やご注文内容と異なっていた場合には返送料弊社負担で、新しい商品とお取替えいたします。(お届けより1週間以内に限ります) お客様の都合による返品は14日以内にご返品下さい、またその場合の返送料はお客様負担となります。

【個人情報の取扱】当店ではお客様の情報を商品確認および商品発送などの必要な場合以外いかなる理由があろうとも第三者に提供することはございません。