カタログ:カテゴリー別表示

件ずつ

自伝・評伝

22 件中(1 〜 20)件を表示

543 - 『泡沫傑人列伝 −知られざる超前衛−』(サイン本)

秋山祐徳太子 二玄社 2002年 四六判 240P

泡沫のソムリエ、秋山祐徳太子が愛をこめて綴る、
純正泡沫烈士50名の恐れ入る人生!

1960〜70年代、反芸術運動家とその周辺の人々、及び都知事選挙時に接触した“桀人”50名の、奇想天外・抱腹絶倒の泡沫的人生を、著者独特のユーモアと愛情をこめて紹介。あらゆる可能性と輝ける猥雑さが渦巻いていた、懐かしき混沌の時代が鮮やかに蘇る。赤瀬川原平×秋山祐徳太子×山下裕二の「泡沫鼎談」を併録。

著者・秋山先生のサイン入

SOLD OUT

476 - 細江英公 『球体写真二元論・私の写真哲学』(サイン本)

窓社 発行 2006年 19.5x13.8cm 239P

人間写真家細江英公への誘い!自伝三部作完結
未公開写真を含む巨匠の仕事の全容を俯瞰する―その写真から豊饒な作家魂と写真哲学が見えてくる。(本書帯より転載)

3,000円/ 税込価格 3,300円

475 - 細江英公 『なんでもやってみよう・私の写真史』(サイン本)

窓社 発行 2005年 19.5x13.8cm 293P

人間写真家細江英公の「これまで」と「これから」
17歳から72歳まで半世紀にわたる活動を未来へ向けて書き記す―その活動から実践哲学が見えてくる。(本書帯より転載)

2,800円/ 税込価格 3,080円

474 - 細江英公 『ざっくばらんに話そう・私の写真観』(サイン本)

窓社 発行 2005年 19.5x13.8cm 271P

人間写真家細江英公の「いま」
「生涯現役」をめざす写真家が現在の心中を率直に語り尽くす―その言説から時代認識と世界観が見えてくる。(本書帯より転載)

2,500円/ 税込価格 2,750円

400 - 『ジョナス・メカス―ノート、対話、映画』

せりか書房 発行 2012年 21.0x15.0cm 333P

著者:ジョナス・メカス
訳:木下哲夫、編:森國次郎

1949年、肌寒いニューヨーク港に難民として降り立ったジョナス・メカス。入手したボレックスでニューヨークを、友人たちを、自らを撮り続けてきたメカスが語る、リトアニアへの想い、日記映画とニューヨークのアヴァンギャルド、フィルム・アーカイヴスの誕生…「ここに集められた文章は、どれも思い出であり、わたしの人生の一部である」。
主要作品のメカス自身による解説とコメンタリーを収録。

SOLD OUT

168 - 『瑛九 評伝と作品』

山田光春 青龍洞 1976年 22.4x16.2cm 480P

函無し
図版:123点

瑛九の盟友だった画家山田光春が全国をまわり資料・作品を蒐集調査、克明に瑛九の生涯を追った伝記。

目次(抄):
序章 大いに語ろう
第一章 萌芽期
第二章 展開期
第三章 彷徨期
第四章 再建期
第五章 解放期
第六章 開花期
第七章 結実期
終章 ちょっと隠れていたのだよ
・瑛九略年譜
・瑛九関係文献
・瑛九作品集(一)…作品28点
・瑛九作品集(二)…作品32点
・瑛九作品集(三)…作品32点
・瑛九作品集(四)…作品31点

SOLD OUT

159 - 『讃歌―美に殉じた人びとへ』サイン本

松永伍一 玲風書房 2006年 19.7×15.8cm(A5変形判) 286P

カラー図版16点 ペンサイン、印 巻末に収録画家の略歴
◆取り上げられている作家/青木繁、坂本繁二郎、関根正二、村山槐多、古賀春江、竹久夢二、佐伯祐三、永瀬義郎、田中恭吉、藤森静雄、長谷川利行、靉光、難波田史男、平野遼、斎藤真一、篠原道生

◆松永伍一(まつなが ごいち) 1930年福岡県生まれ。1957年に上京して以来、文学組織には所属せず執筆活動を続ける。『日本農民詩史』全五巻により毎日出版文化賞特別賞受賞。また絵の個展を20回以上開催している他、文学・民族・美術・宗教など広範囲な評論で知られている。特に子守唄、農民史、キリシタン、古代ガラスの研究家としても著名。著作は約150冊以上。2008年3月3日死去。

2,200円/ 税込価格 2,420円

151 - 『元永定正 ハンドブック』

金関寿夫 高橋亨 現代版画センター 1980年 22×11cm 59P

図版・写真:38点(モノクロ) 
金関寿夫「こんな絵を描いたやつの顔見たい、元永定正のこと」、
高橋亨「元永定正のファニーアート」、元永定正 略歴

SOLD OUT

134 - 『東京おもかげ草子 』

佐野都梨子 東京新聞出版局 1975年 214P

ビニールカバー、カバー 帯 目次(抄):御維新の江戸 日露戦争の頃 消えた商売 乗り物往来 関東大震災 
*原題「維新から東京へ 母娘の見た東京」

SOLD OUT

125 - 『絆を求めて 画壇交遊録 』

内田信 沖積舎 1993年 345P

初版、ビニールカバー 帯 マーカーペン書き込みあり

SOLD OUT

124 - 『評傳 小山内薫』

堀川寛一 桃蹊書房 昭和17年 402P

初版 経年のヤケ、シミ 巻末に詳細年譜

SOLD OUT

120 - 『東京美術家墓所考 附墓碑文彙』

結城素明 巧藝社 昭和6年 460P

東京美術家墓所考 附墓碑文集  初版 

SOLD OUT

119 - 『藝文家墓所誌 東京美術家墓所誌続編』

結城素明 学風書院 昭和28年 416+46P

初版 カバー(破れ) 本体経年によるヤケ・薄シミ 巻末索引46ページ

SOLD OUT

118 - 『叛逆の芸術家 世界のボヘミアン=サダキチの生涯 』

太田三郎 東京美術 昭和47年 352P

初版 カバー(少イタミ)

SOLD OUT

117 - 『古本屋奇人伝』

青木正美 1993年 東京堂出版 250P

初版 カバー 帯 
明治堂書店・三橋猛雄 キヌタ文庫・永島冨士雄 蒐文洞・尾上政太郎 山王書店・関口良雄 ペリカン書房・品川力

SOLD OUT

116 - 『東介波瀾万丈ー民族美術に賭けた一生 』

木村東介 銀座屋出版社 1991年 A5判 293P

初版 カバー 帯

SOLD OUT

112 - 『束の間の幻影ー銅版画家駒井哲郎の生涯』

中村稔 新潮社 1991年 19.7×13.8cm 321P

初版 カバー 帯 口絵31点

SOLD OUT

55 - 『芸術家の眼』

宇佐見英治 筑摩書房 昭59年 四六判 209P

四六判 初版 カバー 目次(抄):島村洋二郎 山口薫 野見山暁治 堀内規次 駒井哲郎 山中春雄 赤穴桂子 デュフィ ドガ スーティン ユトリロ ミロ ジャコメッティ サルトル ゴッホ

SOLD OUT

54 - 『ユリイカ 1986年11月号 特集 サルバドール・ダリ』

サルバドール・ダリ 青土社 1986年 246P

S・ダリ 佐藤朔 蜷川幸雄 有田忠郎 岡村多佳夫 東野芳明 巖谷國士 安野光雅 池田龍雄 田中英道 他、 表紙・扉:宇野亜喜良

SOLD OUT

51 - 『明治を耕した話ー父・渋沢栄一』

渋沢秀雄 青蛙房 昭和52年 310P

署名入 初版  函 帯 装画:著者 挿画15点 家蔵写真28点

SOLD OUT