490 件中(461 〜 480)件を表示
瑛九 瑛九の会 1974年 74P
限定1,000部
編集:瑛九の会、原田勇、堀栄治、山崎巧
テキスト:久保貞次郎
瑛九の全リトグラフ作品158点を収録したカタログ・レゾネ。酒田・本間美術館所蔵のリトグラフのデータ(本間美術館作成)をもとに編集された。
目次:
・まえがき
・図版
1951年…実験のとき
1956年
1957年
1958年
・解説
瑛九の石版画 久保貞次郎
・石版画総目録
・年譜
・資料
・あとがき
10,000円/ 税込価格 11,000円
瑛九 久保貞次郎 靉嘔 山田光春 瑛九画集刊行会 発行 1971年 28.8x23.1cm 89P
瑛九画集刊行会
久保貞次郎編
限定2000部
装丁:早川良雄
図版:66点
テキスト:靉嘔、山田光春
函入り
10,000円/ 税込価格 11,000円
刀根眞澄 小泉晋弥 ときの忘れもの 発行 1997年 A4判 132P
限定35部
テキスト:小泉晋弥
年譜:綿貫不二夫
※オリジナル銅版画1点入り(刀根眞澄「鑑(鎧シリーズ)」 1964年 18.1x14.8cm)
自由美術協会会員として樹脂によるユニークな作品を制作している刀根眞澄の初期から近作までを網羅、詳細な年譜を収録した代表作品集。1997年、ときの忘れもの刊、A4判 132頁、テキスト執筆/小泉晋弥(茨城大学助教授)。
25,000円/ 税込価格 27,500円
アンディ・ウォーホル 日本アドヴァイザー株式会社 1988年 30.2×30.2cm 56P
ウォーホル語録 図版:124点
デザイン:北澤敏彦
編集:寺岡美奈子 青山弥生 奥正子 中原千里 柏原園子 田中ジューン恵
写真:酒井猛 小西忠雄
3,000円/ 税込価格 3,300円
瑛九 本間正義 五十殿利治 横山勝彦 1997年 B4変形判(32.0x26.0cm) 204P
監修:本間正義
文:五十殿利治
略歴作成:横山勝彦、日本経済新聞社
編集・三上豊、綿貫不二夫
制作:有限会社ワタヌキ
クロス装、箱欠
作品図版:237点(油彩130点、コラ−ジュ・フォトデッサン45点、銅版画39点、リトグラフ23点、他に参考図版68点)
SOLD OUT
日和崎尊夫 谷川渥 ときの忘れもの 発行 2005年 B4判変形(32.0x26.0cm)
版画掌誌「ときの忘れもの」第05号 C版
2005年刊行
限定300部
テキスト:谷川渥、日和崎尊夫
※C版は日和崎尊夫の木口木版1点(「殖」)を挿入
木口木版摺り=五所菊雄
10,000円/ 税込価格 11,000円
ジョナス・メカス ランズベルギス 日和崎尊夫 谷川渥 ときの忘れもの 発行 2005年 B4判変形(32.0x26.0cm)
版画掌誌「ときの忘れもの」第05号 B版
2005年刊行
限定35部
シルクスクリーン刷り
特集1/ジョナス・メカス フローズン・フィルム・フレームズ(静止した映画)と呼ぶ写真作品を紹介
テキスト:ジョナス・メカス、ランズベルギス
翻訳:木下哲夫
特集2/日和崎尊夫 1992年50歳の若さで死去した日和崎尊夫の遺した木口木版画の秀作を紹介
テキスト:谷川渥、日和崎尊夫
※B版はジョナス・メカスのシルクスクリーン1点(「わが街ニューヨークに捧げるラブ・レター」)+日和崎尊夫の木口木版2点(「たがねの花」、「殖」)、計3点挿入
シルクスクリーン刷り=石田了一、木口木版摺り=五所菊雄
70,000円/ 税込価格 77,000円
ジョナス・メカス ランズベルギス 日和崎尊夫 谷川渥 ときの忘れもの 発行 B4判変形(32.0x26.0cm)
版画掌誌「ときの忘れもの」第05号 A版-B
限定20部
シルクスクリーン刷り
特集1/ジョナス・メカス フローズン・フィルム・フレームズ(静止した映画)と呼ぶ写真作品を紹介
テキスト:ジョナス・メカス、ランズベルギス
翻訳:木下哲夫
特集2/日和崎尊夫 1992年50歳の若さで死去した日和崎尊夫の遺した木口木版画の秀作を紹介
テキスト:谷川渥、日和崎尊夫
※A版-Bはジョナス・メカスの写真1点(「リキテンスタインのモデル」)とシルクスクリーン1点(「わが街ニューヨークに捧げるラブ・レター」)+日和崎尊夫の木口木版2点(「たがねの花」、「殖」)、計4点挿入
シルクスクリーン刷り=石田了一、木口木版摺り=五所菊雄
150,000円/ 税込価格 165,000円
ジョナス・メカス ランズベルギス 日和崎尊夫 谷川渥 ときの忘れもの 発行 2005年 B4判変形(32.0x26.0cm)
版画掌誌「ときの忘れもの」第05号 A版-A
2005年刊行
限定15部
シルクスクリーン刷り
特集1/ジョナス・メカス フローズン・フィルム・フレームズ(静止した映画)と呼ぶ写真作品を紹介
テキスト:ジョナス・メカス、ランズベルギス
翻訳:木下哲夫
特集2/日和崎尊夫 1992年50歳の若さで死去した日和崎尊夫の遺した木口木版画の秀作を紹介
テキスト:谷川渥、日和崎尊夫
※A版-Aはジョナス・メカスの写真1点(「ジプシーの予言」)とシルクスクリーン1点(「わが街ニューヨークに捧げるラブ・レター」)+日和崎尊夫の木口木版2点(「たがねの花」、「殖」)、計4点挿入
シルクスクリーン刷り=石田了一、木口木版摺り=五所菊雄
150,000円/ 税込価格 165,000円
北郷悟 三上豊 内間安王星 水沢勉 ときの忘れもの 発行 2001年 B4判変形(32.0x26.0cm) 24P
版画掌誌「ときの忘れもの」第04号 B版
2001年刊行
限定100部
シルクスクリーン刷り、綴じ無し、表紙:箔押し
特集1/北郷悟 テラコッタによる人物表現で現代の具象彫刻を先導
インタビュー:三上豊
特集2/内間安王星 伝統木版にモダンな色彩感覚を吹き込む
テキスト:水沢勉
※B版は北郷悟の銅版画1点(「くり返される呼吸−日常」)+内間安王星の銅版画1点(「Rose One (B)」)、計2点挿入
70,000円/ 税込価格 77,000円
北郷悟 三上豊 内間安王星 水沢勉 ときの忘れもの 発行 2001年 B4判変形(32.0x26.0cm) 24P
版画掌誌「ときの忘れもの」第04号 A版
2001年刊行
限定35部
シルクスクリーン刷り、綴じ無し、表紙:箔押し
特集1/北郷悟 テラコッタによる人物表現で現代の具象彫刻を先導
インタビュー:三上豊
特集2/内間安王星 伝統木版にモダンな色彩感覚を吹き込む
テキスト:水沢勉
※A版は北郷悟の銅版画3点(「予感」、「時代−遠い山」、「くり返される呼吸−日常」)+内間安王星の木版画1点(「Forest Byobu with Bouquet」)と銅版画1点(「Rose One (B)」)、計5点挿入
150,000円/ 税込価格 165,000円
磯崎新 山名文夫 植田実 山口昌男 西村美香 渡部豁 ときの忘れもの 発行 70000年 B4判変型(32.3x26.2cm) 28P
版画掌誌「ときの忘れもの」第02号 A版
2000年刊行
限定35部
シルクスクリーン刷り
特集1/磯崎新
テキスト:植田実
特集2/山名文夫
テキスト:山口昌男(文化人類学者)、西村美香(日本近代デザイン史研究者)、渡部豁(陶芸家)
※B版は磯崎新の銅版画(「ファテプール・シクリ3」)と、山名文夫のシルクスクリーン1点、計2点を挿入
70,000円/ 税込価格 77,000円
磯崎新 山名文夫 植田実 山口昌男 西村美香 渡部豁 ときの忘れもの 発行 2000年 B4判変型(32.3x26.2cm) 28P
版画掌誌「ときの忘れもの」第02号 A版
2000年刊行
限定35部
シルクスクリーン刷り
特集1/磯崎新
テキスト:植田実
特集2/山名文夫
テキスト:山口昌男(文化人類学者)、西村美香(日本近代デザイン史研究者)、渡部豁(陶芸家)
※A版は磯崎新の銅版画4点(「ファテプール・シクリ1」「ファテプール・シクリ2」「アグラの赤い城」「ファテプール・シクリ3」)と、山名文夫の版画2点(木口木版後刷り「蔵書票」、シルクスクリーン)、計6点挿入
200,000円/ 税込価格 220,000円
小野隆生 高橋睦郎 三上誠 松永伍一 松本育子 ときの忘れもの 発行 1999年 B4判変形(32.0x26.0cm) 24P
版画掌誌「ときの忘れもの」第01号 B版
1999年刊行
限定100部
シルクスクリーン刷り、綴じ無し、表紙:箔押し
特集1/小野隆生(1950〜 )
テキスト:高橋睦郎
特集2/三上誠(1919〜1972) パンリアル美術協会を創立し日本画の革新に挑んだ
テキスト:松永伍一 松本育子
※B版は小野隆生のリトグラフ1点を挿入
35,000円/ 税込価格 38,500円
小野隆生 高橋睦郎 三上誠 松永伍一 松本育子 ときの忘れもの 発行 1999年 B4判変形(32.0x26.0cm) 24P
版画掌誌「ときの忘れもの」第01号 A版
1999年刊行
限定28部
シルクスクリーン刷り、綴じ無し、表紙:箔押し
特集1/小野隆生(1950〜 )
テキスト:高橋睦郎
特集2/三上誠(1919〜1972) パンリアル美術協会を創立し日本画の革新に挑んだ
テキスト:松永伍一 松本育子
※A版は小野隆生のリトグラフ2点+三上誠の銅版画後刷り2点、計4点を挿入
120,000円/ 税込価格 132,000円
小野隆生 高橋睦郎 三上誠 松永伍一 松本育子 ときの忘れもの 発行 1999年 B4判変形(32.0x26.0cm) 24P
版画掌誌「ときの忘れもの」第01号 特A版
1999年刊行
限定7部
シルクスクリーン刷り、綴じ無し、表紙:箔押し
特集1/小野隆生(1950〜 )
テキスト:高橋睦郎
特集2/三上誠(1919〜1972) パンリアル美術協会を創立し日本画の革新に挑んだ
テキスト:松永伍一 松本育子
※特A版は小野隆生のリトグラフ2点+三上誠の銅版画後刷り5点、計7点を挿入
SOLD OUT
小野隆生 2007年
ときの忘れもの A4判 20P カラー図版35点 テキスト:河合哲夫(朝日新聞社文化事業部)、略歴 デザイン:北澤敏彦 編集:尾立麗子
*ギャラリーときの忘れものにおける新作展図録
500円/ 税込価格 550円
アンディ・ウォーホル 現代版画センター 1983年 28.5×21.5cm 184P
「アンディ・ウォーホル展 1983〜1984」
1983年
現代版画センター
オリジナル版画入り
同編集委員会(宮井陸郎・栗山豊・根本寿幸・田村洋子・綿貫不二夫)
編集協力:星野治樹(水夢社)・古谷卓夫
写真:安斎重男、酒井猛、田中誠一、他
シルクスクリーン刷り:石田了一
テキスト:東野芳明、石崎浩一郎、日向あき子、青山南、飯田善国、金坂健二、関根伸夫、立川直樹、 寺山修司、針生一郎、宮澤壮佳、宮迫千鶴、横尾忠則、ヨシダ・ヨシエ、愛川欽也、相澤俊雄、赤瀬川原平、赤塚不二夫、秋山祐徳太子、浅野翼、安土修三、安福信二、荒井由泰、荒木経惟、栗津潔、安斎重男、安斉儒理、飯塚明、池田満寿夫、石井志津男、石岡瑛子、石田了一、石原悦郎、市川雅、一色与志子、井上保、井上弥須男、岩城義孝、岩谷宏、有為エィンジェル、植田實、牛久保公典、内田繁、枝川公一、おおえまさのり、大沢昌助、太田克彦、大野ノコ、大林宣彦、大宮政郎、大宜味喬志、岡部徳三、岡正夫、 岡本信治郎、奥平イラ、尾崎正教、小野耕世、貝田隆博、柏原園子、桂宏平、金井美恵子、金子國義、川口信介、カワスミ・カズオ、かわなかのぶひろ、河原淳、川本三郎、北島敬三、木村恒久、草間彌生、久保貞次郎、倉垣光孝、久里洋二、黒田征太郎、黒柳徹子、小池一子、幸村真佐男、コシノジュンコ、小島素治、後藤由多加、今野雄二、坂井直樹、坂田栄一郎、佐藤重臣、佐藤忠雄、佐藤千賀子、佐野まさの、佐山一郎、白井佳夫、末井昭、鋤田正義、高梨豊、高橋明子、高橋明彦、高橋亨、高橋康雄、高松次郎、立花ハジメ、田中弘子、田村彰英、谷岡ヤスジ、谷川晃一、近田春夫、手塚真、 戸田正寿、戸村浩、富田敏夫、内藤忠行、中川徳章、長沢節、中田耕治、中村孝、中村直也、奈良彰一、西田考作、野口伊織、野田哲也、萩原朔美、長谷川義太郎、長谷川真紀男、羽永光利、浜田剛爾、浜野安宏、久田尚子、福島恵津子、福田繁雄、藤井邦彦、藤江民、藤本義一、藤原新也、船木仁、牧田喜義、町野親生、松岡和子、松岡正剛、松本俊夫、松山猛、三沢憲司、三宅一生、水原健造、道下匡子、峯村敏明、宮川賢左衛門、宮崎佳紀、武藤直路、村上知彦、室伏哲郎、元永定正、森下泰輔、森永純、森原智子、矢内廣、柳沢伯夫、矢吹申彦、山口勝弘、山田龍宝、よこすか未美、横山道代、吉田カツ、吉田大朋、ヨシダミノル、吉福伸逸、吉村弘、米倉守、ジョセフ・ラブ、渡部重行、中谷芙二子、飯村隆彦、八十島健夫、日野康一
*1983〜84年にかけて現代版画センター企画により、渋谷・パルコ、宇都宮・大谷石地下空間など全国で開催されたアンディ・ウォーホル展の図録
小野隆生
1998年 スカイドア、ときの忘れもの他による共同刊行 四六判(19.5×13.5cm)72P カラー図版36点 モノクロ図版30点 テキスト:小野隆生、小川博史(日本語、英語、イタリア語を併記)●普及版2,000円
オリジナル銅版画を挿入した特装版、サイン入り、限定75部
●特装版20,000円
2,000円/ 税込価格 2,200円